79度目の夢舞台 日本ダービー
7572頭の頂点を向け
夢と誇りを賭けた一世一代の大勝負!!!
皆さん、馬鹿によく見えますか?
約半年ぶりのブログ更新です。
競馬の予想をし続けて、79年の馬田ヒヒーンです。
今更ですが
第79回 東京優駿は、いかがでしたでしょうか。
当たりましたか?外れましたか?
今回も再び帰ってきたダメ企画
『夜な夜な競馬いぢり外伝 GI観戦記』 として
東京競馬場で行なわれました
第79回 東京優駿をリポートします。
勿論、相棒のソニー サイバーショット DSC-HX9Vを引き連れて行きました。
言わずと知れた伝家の宝刀である必殺のオート撮影です。
では、ざっくばらんにどうぞ。
第一回大会からの歴代ダービー馬の名前がずらり。
ローズガーデンにある、歴代ダービー馬のメモリアルプレート。
去年のダービー馬 オルフェーヴルの隣に来るのは果たして・・・。
去年の残念な雨と違い、今年はダービー日和の晴天に恵まれました。
ここ近年なぜか絶好枠となっている一枠一番を引き当てた
藤沢&横山&山本軍団からの刺客 スピルバーグ
一つ覚えの最後方一気に賭ける毎日杯覇者 ヒストリカル
銀魂を始め、色んなアニメ作品の脚本を手掛けている大和屋 暁さんの持ち馬
勿論、馬の名前は銀魂にちなんだジャスタウェイ
二冠で芦毛伝説へ 土着牝系を受け継いだ皐月賞馬 ゴールドシップ
軍団の初挑戦から26年の月日が流れ、総帥悲願の制覇へ 28頭目のコスモオオゾラ
サンデーR×池江が導き出す勝利の方程式 福永祐一と逆襲の良血馬 ワールドエース
天皇賞馬トーセンジョーダンの半弟 トーセンホマレボシ
スプリングS覇者で 「アグネスタキオンの最高傑作」 と評された グランデッツァ夜な夜な競馬いぢり外伝 第79回 東京優駿(日本ダービー) 観戦記 その3Rに続きます。
スポンサーサイト