皆さん、馬鹿によく見えますか?
競馬の予想をし続けて、77年の馬田ヒヒーンです。
阪神がクライマックスシリーズでまさかの甲子園で巨人にフルボッコされ
来年もこの監督でやんのかと思うと頭の思考回路がショートし意識が飛んでました。
それにしても中日と巨人の戦いは熱きたぎるものがありました。
一敗も負けられないという思いが両チームの監督の采配からヒシヒシと感じました。
今の阪神の監督からは到底感じられないオーラでした。
これが監督としての差なんでしょね。それはさて置き、秋競馬が始まりG1戦線も3戦が終わりました。
そこで今回は秋競馬G1戦線
『第44回 スプリンターズステークス』 『第15回 秋華賞』 『第71回 菊花賞』の回顧録をお届けします。
ビービーガルダンを本命にするも、ウルトラファンタジーの逃げ切り勝ち。結論:『やはりスプリンターズステークスは、逃げ馬を買え!』
ワイルドラズベリーを本命にするも、アパパネが見事な競馬で三冠達成。結論:『秋華賞は、よう分からん!』
コスモラピュタを本命にしローズキングダムを3着固定にするも、ビッグウィークが優勝。結論:『やはり菊花賞は、神戸新聞杯 3着馬を買え!』競馬予想コーナー。
次回は、第142回 天皇賞(秋)でお会いしましょう。
スポンサーサイト