
とりあえず、寒いさなかコミックマーケット79に行ってきました。
始発で行って買ってきたのは・・・
伊藤智彦さんの「世紀末オカルト学院【千葉崇洋 WORKS】」BBMの「馬越嘉彦原画集02」弁慶堂&インクボトルの「今石洋之原画集第13号」 「The Art of PSG」 「H.O.T.D MASAYOSHI TANAKA’S DRAWING」ごっきー倶楽部の「GOKIKU 25 原画集B.B」 「ごきカラー01+α」真っ先に行ったのが伊藤智彦さんの
「世紀末オカルト学院本」それなりに並んでいたものの
列の進みが速く、5分~10分でミッションフェーズ1終了。
その後、外に出てBBMと弁慶堂の列をチェック。
BBMが夏より遥かに人が増えていて、
「もう、始発でも買えんのか」と脳裏によぎるも
弁慶堂と天秤にかけて一か八かでBBMに狙いを定めて突撃。
11時30分にBBMの
「馬越嘉彦原画集02」を購入しミッションフェーズ2終了。
ダメもとで弁慶堂を除くと、まだ列が形成されている状況。
まわりの人の話を聞くと、どうやら今回は限1販売だった模様で、まだ並んでも大丈夫なのでは
という事で、弁慶堂に最終アタックをかける。
なんとか12時15分ぐらいに弁慶堂の3冊を手に入れてミッションフェーズ3終了。
これで欲しかったものを全てミッションコンプリート。
その後完全に諦めていた、ごっきー倶楽部もなぜか大量にある状況に・・・・するも
2冊購入し、西・企業ブースを回り帰宅とあいまりました。
いつもやっている
『コミケの世紀』は正月にC78、C79とまとめてやりたいと思います。
それでは本番の3日目に向けて、すこし仮眠を・・・・・。