コミケの世紀 第8集 民族(属性)の悲劇果てしなく 絶え間ない戦火、さまよう民の慟哭があった皆さん、探し物は見つかりましたか?
コミックマーケットを研究し続けて35年のコミケ田トラです。
意味も無くコミケ77の戦利品を紹介し続けて、今回で2回目になりましたコミケの世紀。
ここで皆さんに注意事項を
「基本的にサブタイトルは、全然意味がない!」「ネタが無いからって、こういう事をやってる訳じゃない!」「同人誌の一言コメントを考えるのが、シンドイ!」「全然 L/Oが上がって来ない!」最後のは関係ありませんけど、それでは本編をどうぞ。
『FREE DRAWING -RIDE ON SOUL-』 サークル名: いおぎプロダクション『FREE DRAWING -SHORT EXPLOSION-』
『FREE DRAWING -SHORT EXPLOSION-』アニメ制作スタジオの株式会社ボンズのスタッフさんによる、『DARKER THAN BLACK -流星の双子-』
『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 』 に関わった豪華な面々が名を連ねるイラスト本です。
『DARKER THAN BLACK』のキャラデザ 小森高博さんを始め、『鋼の錬金術師』の監督 入江泰浩さん
『ソウルイーター』のキャラデザ 伊藤嘉之さん、そして代表取締役の南雅彦さんも参加されています。
イラストは、『DTB』 のヘイへーーイさんを始め、蘇芳、イン、葉月、そして 『ハガレン』 からエド、アル
ロイ、リザ、オリヴィエの魅力あるイラストが描かれているのに・・・・なぜか、各ヒロイン?の霧原未咲と
ウィンリィが描かれていなかったのが (´・ω・`) ショボ~ン。
しかし・・・・ヘイ&スオウ、そしてヘイ&イン・・・・モテモテすなヘイへーーイさん。
『FREE DRAWING -RIDE ON SOUL-』株式会社ボンズのスタッフさんたちによる、『ソウルイーター』に関わった方々のイラスト本です。
中村豊さんを始め、相も変わらずの豪華な面々が名を連ねていて、川元利浩さんも参加されています。
ただ一点悲しきかな、主人公?のソウルが描かれていな・・・・
あっ、鎌として描かれていたわ。
おまけ『FREE DRAWING -RIDE ON SOUL-』 の中から中村豊さんのパラパラ漫画。
アニメの矛盾点だった所、マカのパンチラをリアルに描かれています・・・・確かにこうなりますわなぁ~。
『気づくの遅いよ』
(タイムシートが無かった為、とりあえず0.1秒の速さでやっています)

(じっくり見たい人ように、0.5秒の速さでやっています)
『電脳コイル ファンブック』 サークル名: U.G.E コネクション『電脳コイル ファンブック2』
『電脳コイル ファンブック』 『電脳コイル ファンブック2』アニメーターの小幡寛之さんによる、『電脳コイル』の名前通りのファンの為の一冊です。
総作画監督の井上俊之さんの制作秘話インタビューを始め、色んなアニメーターさんのイラストも収録。
オバちゃん(原川玉子)、エロス!!!
そして井上俊之さんのイラストコメントに描かれている
「よく 走る 子供たちでした。 今も どこかで走っていることでしょう・・・」これが『電脳コイル』を語るうえで、最も欠かせない表現の内の一つでしょうね。
次回のコミケの世紀 第9集
『恐怖の中の平和 東西のサークルは最終兵器・核(エロ・萌え)を背負って対峙した』 は
明日の1月21日(木)にお送りする予定です。