
休みを貰ったんで、映画を見に行ってきました。
映画 『ハゲタカ』 を!!!普通なら『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』を見に行きたかったんですが、やはり自分的には
ハゲタカがこの夏、一番見たかった映画だったもんですから。
いやぁ~、やっぱ鷲津さん! やっぱカッコイイーーー。映画でも言ってくれました
『買い叩く!買い叩く!買い叩く!』の三連発!!!内容に関しては書きませんが、映像的に色々工夫されていました。
鷲津の敵となる中国●●系ファンドの刺客、赤いハゲタカこと玉山鉄二さんが演じる劉一華のシーンの時は、イメージが赤なのか『赤いフィルター』が掛かった色彩に映像を仕上げ
大森南朋さんが演じる鷲津政彦のシーンは、それに対を成すかのごとく『青いフィルター』が掛かった色彩画面に仕上げていました。
まるで北野 武監督が良く使うキタノブルーのように。
その他にも色々と、照明にこだわった所がいくつもありました。
ヱヴァも序を見る限りでは、色の明暗にこだわった感じに見えましたが・・・・
果てさて、破はどーなってることやら。
ヱヴァは今週末にでも行こうかなと思います・・・・人が一杯いるんだろうなぁ~。
映画を見終わった帰りは、宿の虎(新宿のとらのあな)へ行って、ワンダーフェスティバル2009[夏]カタログとTECH GIAN イレギュラーズ SUMMERを購入。
付録に武内さんの七咲イラストカードとwagiさんの塚原&高橋ポスターがお出迎えしてくれました。
いらっしゃいませぇぇ~。
ふむ、いい競泳水着だ!!!
そして同じく虎で買った 『ブレイク ブレイド 6巻』
本来なら近所の本屋で買おうとしたんですが、とらのあなで買うと特典が付くというので今まで我慢して宿の虎(新宿のとらのあな)でしぶしぶ購入とあいなりました。
がしかしそれに見合う特典が付いていたのが、なにより嬉しかった。
ナルヴィの
『なかなかのモノを携えている』 ビキニ姿のイラスト用紙と5巻のカバー裏に描かれていたシギュンのパンツ丸出しネグリジェ姿のイラストカードが付いているという・・・・・
ありがとう、新宿! やってくれたよ、とらのあな!!!
内容はというと、あまり多くは語りません。
ページをめくるといきなり
シギュンの悩殺ネグリジェ姿 そして
幼女教帝 登場!!!これでお腹一杯です。
ごちそうさまでした。
■
『咲 -Saki-』の元請けがピクチャーマジックに確定とその後のGONZOスレの流れ (Angel Heart Club 様) マジですか!!! ・・・・・・GONZOさん。 まぁ、倒産しないだけでもめっけもんですか。
もう、これいじょう同業他社が無くなっていく様なんか、見なくないもんですから。
■
学園もので一番よかったアニメといえば (日本ってすごくね(;゚Д゚) 様)■
[東京おもちゃショー2009]おもちゃショーを彩るコンパニオンさん達